昨今、子供のバス置き去りによる痛ましい死亡事故が起きています。

何の罪もない子どもの笑顔が失われています。亡くなった子供ばかりか、周りの子供の笑顔も奪っています。

大人がやるべきことを行わず、その被害は子供。

ほとんどの保育士さんや運転手さんはやるべきことをやっている。ただまれに、人がいない、

子どもが急いで出て行ってしまった。やったことがない人が代理で…そんな時に事故は起きます。

弊社は産業設備の設計を業務としております。特に産業設備は人の入れ替わりが激しく、大型機械が多いため大きな事故が発生します。上記と同じような理由で事故が起きます。それを防ぐため、

現場や管理者、設計者すべての人で対策を考えます。危険な設備には何重ものチェックを行い、事故を防ぐようにしています。行動パターン、人感センサー、保護カバーなど幾重にもチェックを行い、事故を防ぎます。

 同世代の子どもを育てる親として、機械設計に携わる者として問題解決に貢献できることはないものかと思い立ち、知人に声を掛け2022年8月にプロジェクトチームを発足いたしました。同じ想いの仲間を募り、車のディーラーさん、クラウドファンディングのプロの方、試運転に協力して頂いた幼稚園など様々な方々が集まるプロジェクトとなりました。

 2023年4月には義務化されることが確定し、高い割合で補助金が出ることが検討されるなど、国としても力を入れるべき課題になっています。

 普段は工場向けの装置を製造している私たちですが、だからこその安全、運用に徹底的に拘る観点で、他にはないシステムを。子どもを第一に、運用する先生方の負荷が少しでも減るように。

現場を真剣に考えた、使いやすいシステムで 子どもの置き去りを防ぎます。

私たちは以下のミッションをクリアして、子供たちを守ります。

・大人が行うべきことを行い、子供の取り残しゼロ。

・子供が内部に取り残された場合の外部への確実な発信。

・すべてのバスシステムのベースとなる基礎システムを目指す。